
NEWS!NEWS!NEWS!ニュース
春爛漫、4月のカクテルは「桜」
#News!News!News!
提供:Drink Planet 編集部
桜 満開 4月
淡いピンク色は、春の象徴として日本文化に深く根付いています。
今月のカクテルは、そう、「桜」!
ここで、ちょっと豆知識。
「桜」の木と「さくらんぼ」の木って違うんですよ!
どちらもバラ科サクラ属の分類なんですが、「桜」は落葉樹の総称で、主に観賞用の品種が多いですね。
「ソメイヨシノ(染井吉野)」がよく知られています。
一方「さくらんぼ」はというと、果樹ミザクラの果実。広い意味では「桜」の一種で、「桜桃」とも呼ばれます。
食用の品種は「セイヨウミザクラ(西洋実桜)」が代表格。旬は5月下旬~7月中旬。
ちなみに、「さくらんぼ」の呼び名の由来って?
桜の子供をあらわす「桜の坊」から変化したと言われているんですって。(ちょっとかわいい!)
四季の移ろいをカクテルへ投影して楽しむヒントに
どりぷら会員特典を有効に活用ください。
1,600を超えるカクテルレシピ検索
----------------------------------------------------
カクテル検索の2つの方法
1)サイトのトップページの COCKTAIL SEARCH から検索
①ベースから、②素材から、③バーテンダーから検索できます!
2)ログインしてから、検索窓にキーワードを記入
----------------------------------------------------
※ 今回のトップ画面カクテルは、会員ページにログインしてから「桜」で検索した結果です。
- ドリンクプラネット >
- News!News!News! >
- 春爛漫、4月のカクテルは「桜」