2022年、世界を変える!?ジャパニーズウイスキー新時代。

SPECIAL FEATURE特別取材

2022年、世界を変える!?ジャパニーズウイスキー新時代。

#Special Feature

文:Drink Planet 編集部 / 画像:ウイスキー文化研究所 

土屋守さん(右)(嘉之助蒸溜所を視察)         トップ画像:ガイアフロー静岡蒸溜所

土屋守さん(右)(嘉之助蒸溜所を視察)         トップ画像:ガイアフロー静岡蒸溜所

日本全国各地で新しいウイスキー蒸留所の建設・稼働が相次いでいる。2022年もこの流れは衰えず、新たに10箇所もの新設が見込まれている。果たしてブームの背景は何なのか?世界の流れは?今後の課題は?ウイスキー文化研究所代表の土屋守さんに特別インタビューを行いました。

ウイスキー文化研究所が発行している専門誌『ウイスキーガロア』では、最新の30号(2022年1月12日刊行)でジャパニーズウイスキーを特集する。実はジャパニーズウイスキーの特集は3号連続となるが、2021年11月に発刊した号から2ヶ月を経てさらに5箇所の蒸留所が増えたそうだ。

「2017年3月の創刊時、全国のウイスキー蒸留所はわずか11箇所でした。この号に掲載する最新の蒸留所マップには、全国60箇所がリストアップされています。そのうち、実際にウイスキーを蒸留しているのが40箇所以上。これからさらに15箇所が稼働を予定しており、わずか5年で5倍になる計算です」(土屋さん)

Become a member and read the rest of this article

Register New Account

  • Register with your e-mail address

    You can register using your e-mail address.
    *Registration is not completed until you have completed payment after temporary registration.

  • OR
  • Register by linking to Facebook

    You can register with the Facebook link.
    *Registration is not completed until payment is completed after linking.

「2022年、世界を変える!?ジャパニーズウイスキー新時代。」の写真ギャラリー

遊佐蒸溜所 / 山形県(2018年生産開始)

遊佐蒸溜所 / 山形県(2018年生産開始)

  • 2022年、世界を変える!?ジャパニーズウイスキー新時代。
  • 2022年、世界を変える!?ジャパニーズウイスキー新時代。

SPECIAL FEATURE 一覧へ