
SPECIAL FEATURE特別取材
ラ・メゾン・コアントロー ジャパン2017
エントリーは7月14日(金)まで!
#Special Feature
レミー コアントロー ジャパン主催によるコンペティション「ラ・メゾン・コアントロー ジャパン2017」のエントリー受付が開始されています。
昨年はクローズドで行われていたので、今回が初めてのオープンでの開催となります。
多くのコンペティションが開催されるなか、また新たに注目のコンペティションが出現した訳です。
このバーテンディング・チャレンジはアジア地区で開催されるため、一次審査を通過し、ジャパンファイナルで優勝すると、ベトナムのホーチミンで開催されるアジアファイナルへの出場権が得られます。
さて、気になる1次審査の内容はというと、ずばり「コアントロー 4×4チャレンジ」!
これはオレンジピール、アルコール、水、砂糖の4つの原材料のみでつくられるコアントローへのオマージュとして、コアントローを含む4つの材料でオリジナルカクテルを創作するチャレンジ。
コアントローのボトルが四角いのも、4つの原材料を象徴しているんだとか。
このチャレンジでは「4」というキーナンバーを、いかにして創作意図やカクテル自体に落とし込んでいくかが勝負の分かれ目となりそうです。
コアントローは、1815年に誕生した当時から変わらない製法と味わいを守り続け、100%ナチュラルなリキュールとして愛されています。
そんなコアントローの歴史やストーリーからどのように着想し、どのようにカクテルに結びつけたか、が問われることになりますね。
といっても、難しく考える必要はありません。
最大のポイントは、コアントローが「ハート・オブ・カクテル」(カクテルの味を決める、中心的存在)になることです。
バーテンダーの皆さんならご存じの通り、コアントローとレモン(ライム)ジュースにベースを変えるだけで、サイドカー、ホワイトレディ、XYZといったクラシックカクテルが作れます。
カクテルに欠かせない存在であるコアントローですが、今までなにげなく使っていた方も多いのでは?
この機会に、改めてコアントローの可能性を考え直してみてはいかがでしょうか?
応募は、1人 1 カクテルのみ。
またコアントローの他、レミーコアントローブランドのアイテムを合計30ml以上使用するという規定があるので、こちらもお忘れなく。
下記の公式ウェブサイトのみからエントリーが可能です。
締切は2017年7月14日(金)まで!
ということは、あと2週間!
間際で慌てることのないよう、エントリー内容をしっかり確認しておきましょう。
1次審査で選ばれた上位15名の方には、2次審査「レミーマルタン・チャレンジ」の詳細が伝えられる予定です。
こちらもレミーマルタンのコンセプトに沿ったユニークなチャレンジになるとのこと。
Drink Planetでもジャパンファイナルの模様をレポートする予定ですので、一人でも多くのバーテンダーさんのエントリーを期待しています。
9月14日(木)のジャパンファイナルでお会いしましょう!
★開催概要
「La Maison Cointreau Japan 2017(ラ・メゾン・コアントロー ジャパン2017)」
レミー コアントロー バーテンディング チャレンジ
・一次審査応募申込期間:2017年6月5日(月)~7月14日(金)
・一次審結果発表:2017年8月4日(金)
・ジャパンファイナル:2017年9月14日(木)
開催地 東京都内
・アジアファイナル:2017年10月23日(月)~26日(木)
開催地 ベトナム(ホーチミン)
★「ラ・メゾン・コアントロー ジャパン2017」公式ウェブサイト
- 1